はじめまして。
私は啓明大学の日本学科に在学中の4年生のチェ・ヒョンジュです。
去年から社会福祉学科を第2専攻するために勉強しています。
私の住む所は慶北高靈郡という所です。
高靈と言えば分からない人が多い高靈は大伽倻祭りと
いちごが有名な所です。
それでも、分からなかったらインターネットで検索して
ください。
ください。
私の家は農業と畜産業をしています。
農業は米とマクワウリを主にして、畜産業は牛と犬、
鶏を飼っています。
午前6時40分と午後4時40分になると、飼料を食べたいと鳴く牛が愛らしいです。
私は 4年生ですがまだ日本語がたくさん下手です。
語彙力もたくさん不足して、初級の文法もまだマスターすることができていません。
それで、今度の目標を語彙力を向上させて、初級の文法を完璧にマスターをすることにしました。
頑張りますので見守ってください。
そして、私は4年生の1学期ですが、次の学期の時休学をする予定です。
来年、卒業しますが私だけの時間をもっと持つために、次の学期に休学をするつもりです。
休学をしたら、もっと熱心に日本語勉強をして、歯列矯正もするなど色色をすることです。
私の趣味は自動車の運転することです。
私は高靈に暮しているから、車で運転をして通学をしています。
一日の日課を終えて帰る時、車を運転すれば一日の間溜まったストレスが解消されます。
ちょっと危ないが他の運転手を追い越す時、気持ちがすごく良いです。
以上に自己紹介を終わります。
不足な日本語にする自己紹介だが、最後まで読んでくださって、どうもありがとうございます。
君のドライビングhとてもタフだと思うわ:)
답글삭제はじめまして。
답글삭제visvimです。
母親の故郷が高靈ですし、今もたくさんの外戚が住んでいるので
高靈には何回も行ったことがありました。
小さくて可愛い村でしたよ。
運転には気をつけてくださいね! :)
では失礼いたします。
私も乗ってみたい+_+
답글삭제歯牙矯正って痛いって聞いて怖いー!父がやったらって聞いたけど、私が無理無理て言ってしまったよT。T
あ~そして良かったら日本語スタディ一緒にやらない?^^
こういっちゃ悪いですけど
답글삭제歯の並びを正すことを
日本語では'歯牙矯正'ではなく
'歯列矯正'って言います
もしオレの理解が間違ったなら
でしゃばったこと 誤ります。
ヒョンジュさん、こんにちは。高霊に住んでるんですね。テグの郊外は本当にのどかですよね。 牛たちものびのび育っているんでしょうね。見に行ってみたいです。大伽耶祭、知りませんでした。こんど行ってみようかな。
답글삭제さて、自然な日本語にするためのポイントをしめしておきます。どうすればいいかは考えてみてくださいね。
複数専攻→「複数」、漢字が違うんじゃないかな。
高霊だと言えば→「だ」はいらない。
人々が多いのに→「々」いりません。「のに」はヘン。
農業と畜産業の仕事→「業」と「仕事」は意味が同じなので、どちらかでいいです。
主にしているし→「~し」の使い方を復習しよう。ここでは使いません。
牛だが→?「だ」はいらない。
(4年生だ)が~です。→「だが」は普通体で「です」は丁寧体なので、両方使うと変です。何箇所かありますね。
不足だ→「~している」を使います。
できなかったです。→過去形ではなく「~ていません」を使います。
来年なら→「なら」はおかしい。
次の学期の時→「時」はつかわない。
休学をすれば→「~たら」の形にしましょう。
さまざまをする→「こと」を使いましょう。
運転するの→「こと」を使いましょう。
家に行く→「帰る」
積もったストレス→「積もる」じゃなく、ほかの動詞を探してみて。
追い越すときなら→「なら」はつかいません。
ちなみに、歯列矯正はそのとおり。韓国語では「歯牙」なんですね。
なんか日本語で歯牙って書くと、動物の牙みたいです~
はじめまして。
답글삭제パク・ギョンミンと申します。
車の運転が趣味だと紹介してくれましたよね。私も同じ趣味です。
車と運転が本当に好きで、運転経歴はもう6年になるんですな。
きついヘアピンをオーバースピードで曲がることは
血が滾ってたまらないんです。
もちろん、チェ・ヒョンジュさんの場合は、もっと普通で健全な運転でしょうね?(笑)
これからどうぞよろしくお願いします。
ヨコですが、ギョンミンさんそんなアブナイ運転してるんですか!?
삭제やめてよねーーーーー。
私は韓国に来てから仕方なく運転はじめましたけど
コワイです。めっちゃ!
ヒョンジュさん、こういういけない先輩に影響されないでね。